キテレツ大百科
その正確の奇天烈ぶりから「キテレツ」とよばれている発明好きの少年、木手英一。彼の先祖のキテレツ斎は、江戸時代、やはり変わり者の発明家だったという。そのキテレツ斎の残した「キテレツ大百科」には、事細かにかれの発明記録が記されていたのだった。早速、「からくり人間製法」でロボットを作る。それがコロ助。キテレツとコロ助のデコボココンビが展開する、発明ギャグストーリー。
考察
掲載誌一覧
昭和49年「こどもの光」4月号〜昭和52年7月号まで連載。
収録
- 小学館 てんとう虫コミックス 「キテレツ大百科」 全3巻 (絶版)
- 小学館 コロコロ文庫 「キテレツ大百科」 全2巻
- 中央公論社 藤子不二雄ランド 「キテレツ大百科」 全4巻 (絶版)
2000年2月現在
映像
-
昭和62年11月より、全国フジテレビ系にて TVアニメ「キテレツ大百科」放映。
平成8年6月放送終了。TVアニメ「ドラえもん」に次ぐ長寿番組。
| 放映 |
昭和62年11月2日〜平成8年6月9日(CX系) |
| 原作 |
藤子・F・不二雄 |
| 監督 |
早川啓二 他 |
| 脚本 |
雪室俊一 他 |
| 製作 |
スタジオぎゃろっぷ |
| 声の出演 |
| キテレツ |
藤田淑子 |
| コロ助 |
小山茉美 杉山加寿子 |
| キテレツのパパ(キテレツ斎) |
屋良有作 |
| キテレツのママ |
島本須美 |
| みよ子 |
荘真由美 本多知恵子 |
| ブタゴリラ |
大竹宏 龍田直樹 |
| トンガリ |
三ツ矢雄二 |
| 勉三 |
肝付兼太 |
|
[ 代表タイトル一覧(50音順) | 全作品一覧(年代別) | TOP PAGE ]